zoomヨガレッスン
聖者パタンジャリは「ヨーガ・スートラ」第一章2節に
「心の作用を止滅することが、ヨーガである。」
とヨガの目標を示しています。
呼吸で巡らすヨガ
このヨガクラスは、自然な流れで心と身体を繋ぐインナートランスフォーメーションヒーリングと
呼吸をするための身体づくりのヨガからなっています。
皆様、いきなりですが、呼吸はきちんとできていますか?
こんな悩みはあったりしませんか?
日中、余裕が無い時に息がつまる様に感じる。
毎日デスクワークで気が付いたら姿勢が悪く固まっている、
リラックスの為に深呼吸しようとしたが、しっかり息が吐けず、効果がわからない。
実は私自身その様な悩みを長年抱えていました。
ヨガ講師として活動を始めて、アーサナの途中で息が続かない!なんて事も
そんな時に出会ったのが、体の内側の機能ホメオスタシスという本来身体が持っている機能を見るといった視点でした。
その視点から見ると、
呼吸と心は完全に繋がっているじゃないか!
と
自分の身体から体感し、
じゃあ、呼吸から体を整えるにはどうしたらいいの?
そんな方に向けたしっかりとまず命の土台である呼吸ができる身体をつくるクラスです。
おすすめ
◌思考からすっきり快適に
◌眠りの質を高めたい
◌しっかり深い呼吸
◌ゆっくり自分の内側にフォーカスしたい
インナートランスフォーメイションヒーリングを取り入れたクラスになります。
?インナートランスフォーメーションヒーリングとは?
植物も生物も全ての生き物に等しく存在するエネルギーの循環があります。
植物に例えてみましょう。
命=根と繋がってエネルギーが循環している自然状態の植物と
植物の一部を切り取った葉。
比べてみると、
切り取った部分はみるみるうちに枯れてしまいますね。
すぐに枯れてしまうので、急いで水を与えるしかありません。
命=根に繋がった植物は新たな葉を伸ばしたり子孫を作ったり。新たな変化とともに常に循環しています。
これを自分に置き換えてみたら…
自分がどちらの状態だったら、より満たされた人生を歩んでいけそうですか?
切り取った葉の状態では、
満たされない状態から常に外側に追い求めたり、身体も心も余裕が無く…私には無い!という事ばかりに意識が向いてしまう状態に。
命に繋がれていて、エネルギー循環が満ちている時。
心と体が調和し
心と身体と意識が最大限にしなやかになる事で、最大限の余裕から
捉え方の変化、により少しづつ自分にあるものに意識がいき、
自分自身でいる事が少しづつ満たされていきます。
具体的な変化として
ヨガの動きにインナートランスフォーメーションヒーリングが加わる事でよりなめらかに体、心、呼吸が調和しやすく。
滞りがあるポイントに
スッと解消しやすくなります♪
※パーソナル(一対一の)ヨガクラスになります。
45分クラス
¥4000